2012年01月08日

犬猫のまじめなお話

①熊本市動物愛護センター=熊本市内で保護された犬猫を収容し里親さんを探す施設
                   (殺処分0の取り組みがニュースなどで紹介されました)
    
②熊本県動物管理センター=熊本市以外で保護された犬猫は一旦、郡部の各保健所に収容され保護期限が過ぎると、この熊本県動物管理センターで殺処分されます


◆天草で収容された子達は、期限が過ぎると②の熊本県動物管理センターで
  止むを得ず殺処分されてしまいます。

殺処分安楽死ではありません

殺処分とは・・・
各自治体で多少違いがありますが

収容された動物( 捕獲された動物は6、7日の保護、飼い主による持ち込みは翌日の場合あり )は
処分室に少しずつ、追い込まれるように移動し、恐怖に怯えながら飼い主が迎えにくる事を待っています
もしかしたら・・・と少しの楽しかった思い出を振り返りながら

日本は、二酸化炭素により息が出来なくなる状態になり、最終的に苦しみながら、
少しでも空気が残っている天を仰ぎ泡を吐き、
苦しみながら窒息死していきます

そして、遺体は物の様に、焼却室に落とされ、900度の高温で骨も解らないくらいに灰にされ、
産業廃棄物としてゴミのように捨てられてしまうのです。

持ち込んだ飼い主さんは、自分で処分しない分、職員さん達に辛い思いをさせているのです。


考えて下さい、自分の親兄弟が、人間が・・・となると酷いと思うでしょう、
犬猫を捨てる・保健所に持ち込む=ヒドイ事をしているのです

飼い主自ら持ち込む理由は、近所迷惑だから、もういらなくなった、
病気や高齢でエサも食べられず可哀相だから等。

みんな大切な同じ命です。
15年近い一生を、最後まで大切に育てる事、一緒に暮らす事ができる事、
病気になっても面倒をみれる状態か

もう1度良く考えてから、新しい家族=動物 を飼うようにして下さい。

ペットを迎え入れたら、最後まで飼う。一緒の家で逝かせてあげて下さい。
可哀相な子達を、これ以上増やさないように・・・。


少し、まじめな話でしたが、皆さんに知って頂きたくってicon10
宜しくお願い致します。


同じカテゴリー(里親探し)の記事画像
仔猫たちの里親探し
無事譲渡!秋田犬の女の子
無事譲渡されたそうです!
仔猫の里親探し
天草保健所の里親探し
仔猫たちの里親探し
同じカテゴリー(里親探し)の記事
 仔猫たちの里親探し (2015-09-10 20:57)
 無事譲渡!秋田犬の女の子 (2015-09-09 18:11)
 無事譲渡されたそうです! (2015-08-13 00:38)
 仔猫の里親探し (2015-07-12 23:20)
 天草保健所の里親探し (2015-07-07 22:08)
 仔猫たちの里親探し (2015-07-06 21:24)

Posted by heart♪  at 16:50 │Comments(2)里親探し

この記事へのコメント
正直、私も小学低学年の頃、隣の意地悪おばさん(?)にやかましく言われたらしい親が、飼い犬を保健所に連れて行ったときのことを思い出します。とても悲しくて悲しくて弟と嘆いていたことを思い出します。
それ以来、二度と犬は飼っていません。
猫も、後の可愛そうな出来事以来、飼わないようにしました。
ペットとは何でしょう?
今一度考えます。
Posted by やっぱり太陽 at 2012年01月09日 01:53
★やっぱり太陽さん
そうでしたか・・・世間体が気になり、ご近所とのお付き合いもありますから
親御さんも苦渋の決断でなさったのかもしれませね
ただ、現状をご存知なく、今でも保健所に連れて行くと、
新しく飼い主さんを探してくれると思っておられる方も多いようです。

動物の飼い方も様々で、番犬としてしか考えておられず
お散歩もしてもらえず小屋の周りのフンもそのまま
炎天下の中、日よけもせず、水入れにも苔が生え
病気やケガをしてもそのまま放置して、ただ飼ってエサをやっているだけ・・・これも見る人からすると虐待なんですよね

私は、ペットとは大切な家族の一員。家族同様にお世話をしなければ
飼ってはいけないのでは?と思っています。

私も、借家やートアパート暮しで飼ってないので言えるのかもしれませんが・・・
Posted by heart♪heart♪ at 2012年01月09日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。